アイドルグループ『Snow Man』宮舘涼太が7月14日にゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社アンバサダーに就任したことが発表。あわせて7月18日より放送となる新TVCM『新! おべんとうばこのうた』篇が放送されることもアナウンスされた。
同社が昨年から展開している『ゼスプリ栄養改革プロジェクト』の2年目の活動として、「お弁当にフルーツ入れ隊」プロジェクトを行う。これにあわせてアンバサダーに宮舘を起用し、あわせて“お弁当にフルーツ入れ隊”隊長にも就任となった。
今回のTVCMでは『おべんとうばこのうた』を令和版にアップデート。レンチンごはんをつめる、ポンとトマトを入れる、冷凍の肉団子やさけフレーク、昨日の残りのシューマイなど手軽な食材を積極的に使うなどを盛り込み、その最後はラクに栄養がとれるキウイを空いたスペースに入れることで、栄養バランスがとれたお弁当が完成という歌詞。みんながラクに楽しく栄養をとれるように応援します。歌やダンスが得意で、料理上手としても知られる宮舘がキレッキレのクオリティで披露するパフォーマンス、そして説得力に満ちた真剣なメッセージを伝える。
撮影後に宮舘へのインタビューが行われた。以下、主なやり取り。
――新TVCMでは、栄養のあるお弁当をラクに作っていますが、料理が得意な宮舘さんが最近、ラクに作った料理を教えてください。
宮舘:最近作ったといいますか、このCMの撮影中にレシピをちょっと考えまして…それを発表してもいいですか?『キウイを使った冷製パスタ』なんていかがでしょうか?キウイに含まれているビタミンKは、オイルとの相性がすごくいいんですよ。オイルと混ぜることによって身体の中に吸収しやすく、人間の身体に大きな“助け船”をくれるビタミンKはオイルとの相性がいいので、パスタを茹でて塩を少々入れて生ハムで塩分濃度を整え、そして甘くておいしいキウイを冷製パスタに添えてみたらいかがかな、と。
――宮舘さんがお弁当を作るとしたら、どんな具材やフルーツを入れたいですか?
宮舘:小さい時からよく食べているのは…具材としては唐揚げだったり、タコさんウィンナー、玉子焼きとかですね。そこにやはりキウイ!グリーンもゴールドも添えさせていただけたら嬉しいと思います。
――アイドルや俳優として忙しく活躍している宮舘さんがロイヤルな姿を維持する健康の秘訣は何ですか?
宮舘:忙しい日々をお過ごしの皆さんは、ついついビタミンの摂取を疎かにしてしまっている可能性もあるんじゃないでしょうか。ボクはやはりビタミンBを摂ったり、ビタミンCを多く摂取したりしていますね。
――「新おべんとうばこのうた」の見どころや、みんなにマネしてほしいポイントを教えてください。
宮舘:たぶん皆さんにとって馴染みのある曲だと思いますが『新!おべんとうばこのうた』ということで、お弁当を作るにあたり、昨夜の夕食の残りとか冷凍食品、何でもいいから入れていただいて……そこにキウイを入れていただくことで栄養バランスのよいお弁当ができあがる。これを伝えるべく『新!おべんとうばこのうた』として皆さまに聴いていただきたいので、やはり作るときに愛情を込めていただきたい。そこで作る前に『Obento Time!』のポーズはやっていただきたいですよね(笑)。
――新TVCMをご覧になる視聴者の皆さまへメッセージをお願いします。
宮舘:日本人の3人に1人が栄養不良(この部分の詳細記事:宮舘涼太ゼスプリ アンバサダー起用の背景?『新! おべんとうばこのうた』キレッキレダンス)というのは大きな問題だと思います。今回、ボクが『お弁当にフルーツ入れ隊』の隊長として歌っている『新!おべんとうばこのうた』は、日々忙しく過ごしている皆さまが少しでもラクに栄養改善できるよう応援する楽しい歌となっています。ぜひ皆さんも一緒に口ずさみながら、まずはお弁当にフルーツを添えて、ラクにヘルシーにObento Time!入隊希望者も募集中です!
■「新!おべんとうばこのうた」歌詞
これくらいの おべんとうばこに
レンチンごはんを ちょいとつめて
ポンとカンタン トマト入れて
にくだんごさん(れいとう!)
さけフレークさん(かけるだけ!)
シューマイさん(きのうの!)
ごくろうさん
…もう完成!?
あなのあいたスペースに
ラクに栄養 キウイ!
■動画公開URL
https://youtu.be/us3o_DM8d1k