
【平昌五輪】フィギュアスケート団体・女子FS坂本花織5位!「どのジャンプも自分のジャンプじゃなかった」
平昌オリンピックは12日、フィギュアスケート 団体・女子FS(フリースタイル)を行い、坂本花織選手(17=シスメックス)が登場した。冒頭のコンビネーションジャンプが単独になるミス。なんとか最後までリカバリーしようとプログラムを変えて頑張ったが、得点は97.67点の5位。
平昌オリンピックは12日、フィギュアスケート 団体・女子FS(フリースタイル)を行い、坂本花織選手(17=シスメックス)が登場した。冒頭のコンビネーションジャンプが単独になるミス。なんとか最後までリカバリーしようとプログラムを変えて頑張ったが、得点は97.67点の5位。
平昌オリンピックは12日、フィギュアスケート 団体・男子FS(フリースタイル)を行い、田中刑事選手(23=倉敷芸術科学大)が登場した。冒頭の4回転2本が2回転になってしまったのが影響したか、本来の演技ができず、得点は148.36点の5位だった。
俳優・阪本一樹(19)、須賀健太(23)が12日、東京シネ・リーブル池袋で映画『サイモン&タダタカシ』(監督:小田学/配給:日活)...
矢沢心&魔娑斗夫妻が2月12日、書籍『夫婦で歩んだ不妊治療~あきらめなかった4年間』トークショーを開いた。不妊治療中のお互いの心情やアドバイスなど盛りだくさんの内容となった。
「がんばろう!九州 BanG Dream!×ミルキィホームズ×けものフレンズ ハウステンボス スペシャルライブ 2018」が11日、長崎のハウステンボスで開催!3000人が集まり「正解はひとつ!じゃない!」を大合唱も。
平昌オリンピックは11日、フリースタイルスキー・モーグル女子の決勝ラウンドを行い、村田愛里咲選手(27=行学学園教)が登場したが、決勝1回めの滑りで70.77点の18位となり、準決勝進出にならなかった。
ももいろクローバーZが2月11日、横浜アリーナで1万2000人前に6年目のバレンタインイベントを開催し大盛り上がり!小林克也からDJ術伝授や朗読劇で胸に迫る演出などさまざまな魅力を見せた。
ももいろクローバーZが2月11日、横浜アリーナで『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo バレンタイン DE NIGHT だぁ~Z!2018』イベントを前に囲み会見を開催!百田夏菜子 メンバーから“逆襲”されバレンタインプレゼント“バッキバキ”を暴露されたり、4人体制楽曲でモノノフらと笑いあったシーンなども語った。
平昌オリンピックは11日、フィギュアスケート 団体・ペアFS(フリースタイル)を行い、須崎海羽選手(18=木下ク)&木原龍一選手(25=木下ク)組が登場した。
平昌オリンピックは11日、フィギュアスケート 団体・女子SPを行い、宮原知子選手(19=関大)が登場した。宮原選手は4位だったが、団体予選4種目合計で26点の4位で決勝のフリーに進むことになった。