日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に

日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に1

 アイドルグループ『日向坂46』小坂菜緒、が8月14日より放送となった関西電力新TVCM『あたりまえを支える人』篇に出演している。

 新CMは、「あたりまえに、想いを込めて。」がテーマ。小坂が日常にある「あたりまえ」の大切さに気付き行動するストーリーを展開。大学生役を演じる小坂が、何気ない日常の中にある「あたりまえ」の大切さに気付くストーリー。朝食をとりながら、当たり前のように過ごしている日常の尊さにふと気付いた彼女は、家を出たあと、いつも通り道を掃除してくれている近所のおじいさんに「ありがとうございます」と声をかける。日々の暮らしや、スイッチを押すと電気がつく「あたりまえ」も、誰かの支えによって成り立っていることを少しずつ実感していく姿が描かれている。また、俳優・阿部サダヲ出演の『環境のためにできること』篇も同日より放送となった。

 撮影後、小坂がインタビューに答えた。以下主なやり取り。

日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に5

 ――電気があたたかく迎えてくれるシーンが印象的ですが、撮影の感想を教えてください。
 小坂:アイドル活動を始める前は実家暮らしだったのですが、夜に学校や習い事から帰宅したときに実家の灯りがついているのを見ると、やっと1日の終わりを感じ、「帰ってきたな~」と実感していたので、今回のCM撮影中にも懐かしく思いました。実家に帰省した際も、灯りがついていると、「ただいま」という気持ちになります。

 ――通学中のシーンがありますが、小坂さんの学生時代の通学の思い出を教えてください。
 小坂:中学校の3年間はずっと同じ友達と通学していたことが思い出に残っています。いつも友達が家に迎えに来てくれて、2人で一緒に登校しながら、「昨日のドラマ見た?」「このアイドル知ってる?」など、好きな音楽や共通の趣味の話をしていました。

 ――小坂さんにとって、電気のように「あたりまえ」だけどないと困るものはありますか?
 小坂:グループで活動をしているので、普段はメンバーの存在が「あたりまえ」にあるものですが、こういった1人での撮影やお仕事に行ったときに相談したり、助けてほしいなという時にいないというのはちょっと寂しいなと思う瞬間もあるので、メンバーが常に一緒にいるという環境が「あたりまえ」だけど幸せだなと感じます。

 ――小坂さんが最近“ありがとう”を伝えたくなった出来事があれば教えてください。
 小坂:メンバーやスタッフの方に「このお仕事頑張ったね!」という一声をかけてもらうことがあります。それだけで、自分でも「このお仕事頑張って良かったな」と思えますし、そういう言葉をかけてくれることもあたりまえではないので、感謝の気持ちを伝えたくなりました。

 ――CMのテーマは「支えている人」でしたが、小坂さんを支えてくれる存在を教えてください。
 小坂:いつも私に共感してくれて、一緒に一喜一憂してくれる家族という存在をこれからも大事にしていきたいなと思います。家族がいるだけで頑張ろうと思えるので、すごく心強い存在だなと感じています。

 TVCM『あたりまえを支える人』篇は8月14日より関西エリア2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県)および福井県で放送!

 ■CM動画URL
 『あたりまえを支える人』篇(15秒)
 https://youtu.be/XXZUT6oMqYY

 『あたりまえを支える人』篇(30秒)
 https://youtu.be/GDzAphY6tg4

 『あたりまえを支える人』篇 WEBムービー
 https://youtu.be/R0JEJgIqUiM

 『環境のためにできること』篇(15秒)
 https://youtu.be/BZxt1TdEqTo

 『環境のためにできること』篇(30秒)
 https://youtu.be/dYPhnldSM2E

 『環境のためにできること』篇 WEBムービー
 https://youtu.be/NhE5ZfKolQA

日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に2

日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に3

日向坂46・小坂菜緒 関西電力新TVCMで大学生役!メンバーからの「このお仕事頑張ったね!」に4