松重豊“北川景子ロス”の現場に怒号飛び交い嘆き節!北川自身も「たった1日のことだったのに……」と驚愕

松重豊“北川景子ロス”の現場に怒号飛び交い嘆き節!北川自身も「たった1日のことだったのに……」と驚愕2

映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』公開記念舞台あいさつが開催!

 俳優・松重豊(56)、北川景子(33)、濱田岳(31)、山中崇(41)、伊東四朗(82)が5日、東京・新宿ピカデリーで映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』(監督:細川徹/配給:東東急レクリエーション)公開記念舞台あいさつを細川監督とともに開いた。

 作家・ヒキタクニオが自身の体験を通して描いた男の妊活を元にしたエッセイを映画化。ユーモアもたっぷり込められ笑いながらも、男の妊活の実態も感じられ、ヒキタとともに喜んだり、悲しんだりできる仕上がり。

 49歳の作家・ヒキタクニオを演じた松重は、長年の俳優活動のなかで初主演となった本作。「170本くらい作品に出ていますが、台本はクランクアップしたら破り捨てるようにしているんです。とっといて悪用されたら困るし、破って捨てないと、古本屋に回るとネットで売られちゃうので。でも、この作品はきのうまで宣伝活動だったので、かばんの中に台本を入れていて、愛着が出てきてしまいまして、きょう破ろうかと思ったんです。けど、僕の棺桶に入れてもらおうかなって思っています」と、相当に思い入れができたそう。

 ヒキタの妻で一回り以上年が離れたサチを演じた北川は、「不妊治療していない方にも楽しんでもらえると思います」とおすすめすると、隣にいた伊東は「ご不満だったんじゃないですか?北川さんのお父さんだったので。話が来た時は、1も2もなく、引き受けましたよ」と、ニンマリ。

 松重と年の差夫婦を演じることへ、北川は「クランクイン前から松重さんが『大丈夫かな』と大騒ぎしていて。映画を観て頂いて分かったと思いますけど夫婦の絆があるじゃないですか。心が通い合っているなって。私も松重さんも心置きなく話せる関係性だったからできたのかなって思って。マンションのシーンで……」と話していると、松重がさりげなく話を引き取り「くだらない話をキャッチボールさせて頂いて。それに、生々しシーンがなかったですし」と、しみじみ。すると北川は「絶対にこうなると思っていました!」と、松重の心配は杞憂で自分の思ったとおりと胸を張っていた。

 そんな北川については現場で“伝説”があったという。松重は、「男性陣が多い映画で、サチという女性が桜の舞い散るなかでも、ものすごい愛おしい存在になるんです。それで、スタッフたちがとにかく北川さんに気に入られるようにしようとしていて、クランクアップの1日前に早く終わられたんです。それで、クランクアップの日、それまで和やかだった現場が、スタッフ間で怒号が飛び交い始めたんです(笑)。北川さんのために、円滑にいろいろ済まそうとしていて」と、全く違う現場になったと嘆く。

 細川監督も「いなくなると雰囲気が……(苦笑)」といい、松重も「僕らの中では“サチロス”と呼んでいました」と、笑う。これを聞いた北川は「たった1日のことだったのに……」と、驚愕で、「この和やかな雰囲気のまま終わると思っていたのですが行けばよかったです」と、苦笑いだった。

 続けて、本作がサチの「ヒキタさんの子供に会いたい」という一言から始まったということで、自身にとって忘れられない一言はないかと問われると、松重は「この役をやるとき年齢差はどうなんだろうと思っていた時に、北川さんの『そんなに年離れていましたっけ?』という一言にコロッとやられてしまっていまこの場に居ます」と、勇気づけられたと言う話や、北川は19歳のときに出演した作品で監督から「クランクアップのときに『女優をやめないでくださいね』と言われたんです。その時は若くてやめないよという気持ちだったんですけど、壁にあたった時に立ち返る時に辛い時に思い出す一言かなと思います」と、思い出を披露していた。

 そして松重から「動員とかを意識せずにこの世界に入りました。三谷幸喜と昔一緒にやっていたことがありますが、いまは(三谷監督の)『記憶にございません』は目の上のたんこぶで、ぶっ潰してやりたいなと思います(笑)。この作品は、奥行きはあると思います。老若男女、いろんな楽しみ方ができると思っています。ホロリとするシーンや、明るく前向きになる映画ですのでよろしくおねがいします」と、アピールしていた。

 映画『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』は絶賛公開中!

松重豊“北川景子ロス”の現場に怒号飛び交い嘆き節!北川自身も「たった1日のことだったのに……」と驚愕3

松重豊“北川景子ロス”の現場に怒号飛び交い嘆き節!北川自身も「たった1日のことだったのに……」と驚愕1

劇中の親子関係のような緊張の一瞬も

スポンサーリンク
借金問題解決

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする