スクールアイドルグループ『Liella!』の澁谷かのん役の伊達さゆり、唐可可(タンクゥクゥ)役のLiyuu、嵐千砂都役の岬なこ、平安名すみれ役のペイトン尚未、葉月恋役の青山なぎさ、桜小路きな子役の鈴原希実、米女メイ役の薮島朱音、若菜四季役の大熊和奏、鬼塚夏美役の絵森彩、ウィーン・マルガレーテ役の結那が8月11日に東京・有明アリーナで『ラブライブ!スーパースター!! Liella! Special LoveLive! ~Connect the Stars~』をスクール2人組スクールアイドルグループ『Sunny Passion』の柊摩央役の結木ゆな、聖澤悠奈役の吉武千颯をゲストに迎えて行った。
オールメディアで展開しているラブライブ!シリーズのコンテンツで2021年7月よりNHK EテレにてTVアニメが放送され2022年7月に第2期、2024年10月から第3期も放送された『ラブライブ!スーパースター!!』から誕生したスクールアイドルグループ『Liella!』(リエラ)。2022年5月に2期生、2023年6月に3期生が加わり現在11人で活動している。なお、『Liella!』鬼塚冬毬役の坂倉花は6月10日より体調不良により休養に入っており7月30日に公式サイトで本公演も出演を見合わせることを発表している。
【前編(Liella!2、3期生キャストで『Shooting Voice!!』に観客大興奮!グループ内ユニット勢揃い)より】
アンコールの後の幕間映像では、ミニ『Liella!』メンバーたちが『Sunny Passion』との共演に目を輝かせて興奮気味に話す様子が。映像終わりでは、アロハシャツをまとって10人がトロッコに4組に分かれて、伊達が「いまからみんなの近くに行っちゃうよ!」とアリーナをめぐりながら、アンコール1曲目『アイコトバ!』を披露。Liyuuが感極まって泣きそうな表情を浮かべているのを岬と絵森がハグして慰める様子をはじめ、伊達と大熊が2人でハートを作ったり、そこかしこでキャスト同士でハグする光景が。
そのままアンコール2曲目『シェキラ☆☆☆』に突入。その間奏中に、4つのトロッコがアリーナ真ん中に来ると止まる。そこでキャストから「風を起こしてください!」との呼びかけが。絵森からウェーブを作ってほしいと補足で説明がされ、場内が一体となって波を作り出し全員で楽しむ様子が。さらに曲中に、結那がペイトンにほっぺチューをするような仕草や、薮島が青山にハグした勢いでキスを迫ろうとしてビックリされたり、曲の最後にはリズムに乗りながら観客たちをバックにセルフィー撮影もして盛り上がっていた。
直後に伊達も「すごかったね!」と大興奮でセルフィー撮影は「『シェキラ☆☆☆』のテンポで撮るのは難しかったんですけど、すっごい綺麗だった」と話した。そして告知コーナーを挟んでは『Liella!』10人による1人1人のあいさつへ。
どこかフリーズしたようなジェスチャーから入った結那。「携帯って熱くなるとフリーズするじゃんって感じを現しました」といい、そのフリーズするくらい自分の気持ちが熱くなったと説明。ともにコーナーを担当した2、3期生への感謝と「こんなに楽しいをくれているのは1期生だから『ありがとう!』って」と厚い感謝とともに、「これからも最高に素晴らしい『Liella!』を届けられればと思っています」。
大熊は、これまでのライブイベントなどでの幕間映像と比較し、四季の作り出したメカが物語を動かしていたことが嬉しかったようで「四季ちゃんがみんなに感謝されるメカを作っていて、独りよがりのメカばかり作っていたからよかったなって」と感激したのだとか。さらに1期生のリバイバル公演と自身たち2、3期生を比較して「まだまだ足りない部分とか、2、3期生が成長できる部分があるんだなと思いました」と、伸びしろを感じたとも。
絵森は、『Liella!』に加入したてのときのことを思い出したり、1期生のリバイバルライブを観て「やっぱこの5人て、すっごい格好よくて、すっごい格好よくて、すっごい格好いい先輩だなって!大好き!“」と、憧れを伝えるとともに、「5人がつなげてくれた思いとか、ここからまた11人で歩を進めていきたいなって思っています。これからも『Liella!』をよろしくお願いします」。
薮島は1期生のリバイバルライブにはさまざまな気持ちがあふれてしまうことから後日、「まとめてから言葉にしたいと思います」と話しつつ、本日のライブへ「『楽しかった』っていう感想が1番に来ることは幸せだなって。どんどんボルテージが上がっていって幸せな時間が増えたなって思っています」と、多幸感にあふれていたそう。さらに告知事項で7thライブなどの案内もできたということで「ワクワク・ドキドキの楽しい感情をたくさんくれるなって思っています」と、先の未来にも胸を弾ませた。
鈴原は2、3期生が楽曲『Shooting Voice!!』へ「その振り入れをしたときに、なこちゃんが帰れる時間だったのにわざわざ残って教えてくれて。それが本当に格好いいなって」と、感激した思い出を披露したが、当の岬は首をふるふると振って謙遜する姿が。続けて鈴原は「1期生が2、3期生の背中を押してくれているから、その期待に応えたいと思って。2、3期生も素晴らしと思ってもらえるようにと思って。まだまだ足りないところばかりで、1期生の背中を追いかけることばかりですけど、頼りにされる存在になれればと思っています」と、抱負を口にした。
青山はライブの高揚感とともに「心がぽかぽかしていて」と切り出す。今回、「1期生がリバイバルのリハをやっている近くで、2、3期生が頑張っているのを見ていたんです。でも(1期生たちと、極力2、3期生のところに)行かないようにしようと話して」とそっと見守る方向性だったそう。そんな2、3期生たちが立派に6曲をやりきったうえ「きょうのライブを『楽しかった』と言ってくれていたのが嬉しくて。1期生5人で親目線ではないですけど、映像と音を聴きながら『頑張れ!頑張れ!!』と思って。もっといいものを届けたいとか、きょうは2、3期生のことをステージ上で、目で探していたと思って、ぽかぽかした気持ちだったと思っています」と、心がぽかぽかした理由を説明。さらに、2、3期生にイヤーモニターを外して観客たちの歓声を聴いて欲しいと伝え「本当にすごかったから!自信を持って過ごしてほしい!」と、励ました。
ペイトンは、今回のライブは「ぶち上がっちゃって祭りのような気持ちでした」と心境とともに、「なぎ(青山)が言ってたこととほとんど似ちゃうんだけど、2、3期生、本当にありがとう!心の底からありがとうって」と、2、3期生にお礼を。さらに、「緊張は伝わって切ったけどそれをはねのけてキラキラしたパフォーマンスを見せてくれて格好いい2、3期生だなって思っていて。こんな格好いい2、3期生がいるから私たち1期生も最高をと思っています」と、気合が入るとも話していた。
岬は観客たちの様子が「楽しんでくれていたなっていうのはトロッコで近くに行ったときに感じました」と、観客たちの目の輝きに安堵したそう。一方、2、3期生たちの緊張と不安を感じ取ったとともに、「なぎが言ってたように、裏で5人で見ているときに、“頑張れ!”って親みたいな目線で、どれだけ緊張していても堂々としたパフォーマンスを見せてくれて。(1曲目の)『Aspire』くらいの爆発力があると感じました。これからも素敵な景色を見せてくれると思います」と、2、3期生の未来へと思いを馳せた。
Liyuuは、アンコール後から着ているアロハシャツが「なんかおかしいね」とワードチョイスを間違えてしまい薮島がジト目で見る中、真意としてはアロハシャツがいままでと違って新鮮といった意味で言ったことを窺わせる一幕が。1期生のリバイバルライブの練習の近くで2、3期生の練習を観ていて「新しい曲を練習してたり、個々で違うことをやっているんですけど、向かおうとする方向やゴールは同じだなと感じました」と、同じ方向を向いていることに胸いっぱいになったそうだ。
伊達は、「ほんとにいろんな方に感謝の気持があふれたなと思っています」と、感慨深げ。自身ら1期生の1stライブツアーの際に、「みんな仲がいいけど、1stのときとかライブが終わって楽屋に帰ると誰かが泣いてるってことがあったんです。でも、2、3期生が入ってきてめちゃめちゃ楽しくて、喋ってない人がいないくらいで。撮影も何もしてないのに常に面白いんです。2、3期生が持っているパワーは凄いなって、それに私たちも乗っかって」と、パワーをもらっているとも。また、アンコール後には出演のない『Sunny Passion』へ向けて、観客たちと声をそろえて「ありがとう!」を伝えていた。
スピーチが終わり、「素敵なみなさんと1つになれる瞬間が本当に楽しくて」という伊達が観客も含めて円陣を組んでほしいと伝え、コール&レスポンスで会場と一体となって息の続く限り叫び続けラストソング『追いかける夢の先で』をパフォーマンス。
すべての楽曲を終え、舞台を降壇する直前、全員で手をつなぎながら伊達から「鬼塚冬毬役の坂倉花をあわせて『Liella!』でした」とあいさつすると、虹がかかるような照明演出とともにステージを終えていた。
■セットリスト
M1:Aspire / Liella!
M2:Jump Into the New World / Liella!
M3:MIRACLE NEW STORY / Liella!、Sunny Passion
――MC1――
M4:Shooting Voice!! / 桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)
M5:スター宣言 / 桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)
M6:Summer Escape!! / 桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)
M7:dolce / ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)
M8:Blooming Dance!Dance! / 桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)
M9:What a Wonderful Dream!! / 桜小路きな子(CV.鈴原希実)、米女メイ(CV.薮島朱音)、若菜四季(CV.大熊和奏)、鬼塚夏美(CV.絵森 彩)、ウィーン・マルガレーテ(CV.結那)
――MC2――
M10:オルタネイト / CatChu!
M11:全力ライオット / CatChu!
M12:ディストーション / CatChu!
M13:ベロア / KALEIDOSCORE
M14:不可視なブルー / KALEIDOSCORE
M15:ニュートラル / KALEIDOSCORE
M16:Dancing Raspberry / 5yncri5e!
M17:A Little Love / 5yncri5e!
M18:Thank you Good morning / 5yncri5e!
M19:HOT PASSION!! / Sunny Passion
M20:Till Sunrise / Sunny Passion
――MC3――
M21:キラーキューン☆ / Liella!、Sunny Passion
幕間映像
ENC1:アイコトバ! / Liella!
ENC2:シェキラ☆☆☆ / Liella!
――MC4――
ENC3:追いかける夢の先で / Liella!
文:水華舞