コンサート『My Bestie Dream Stage with Sanrio characters』が9月21日に東京国際フォーラム ホールAで開催され木原瑠生、小波津亜廉、高橋健介、『7ORDER』萩谷慧悟、橋本祥平、百名ヒロキ、『GENIC』増子敦貴、『ORβIT』宮島優心、横田龍儀、特別出演で声優・梶裕貴、土岐隼一が登場した。
以下、公式レポート部分。
本コンサートは、今年6月に発売されたサンリオキャラクターソングカヴァーアルバムの参加ボイスキャストが出演。オープニング映像では、今回コラボレーションした総勢11名のサンリオキャラクターが順番に映り、これから幕開ける夢のような時間に期待が高まっていきます。
オープニングが開け、前方ステージに小波津亜廉が登場。「ようこそおいで下さいました!」という会場への呼びかけから始まったのは、『Welcome To Dream World』 (けろけろけろっぴ)。ペンライトが光の海のように会場を照らし、ノリノリなナンバーに合わせた手拍子や掛け声があふれる楽しい一曲で幕を開けました。
続いて、宮島優心(ORβIT)とシナモロールが仲良くセンターステージから登場!『イマジネーション』(シナモロール)を歌いながら、宮島とシナモロールが仲睦まじくハイタッチする場面もあり、会場を一気に夢の世界へ連れていきます。続いて、シナモロールのオリジナル楽曲「キミのこと、だいだいすきだもん☆」(ショートVer.)をサプライズ歌唱。歓声がわき上がり、その可愛さに会場中が魅了されました。
そして、木原瑠生とバッドばつ丸がセンターステージに登場。披露した楽曲『FUNKY FRESH』(バッドばつ丸)は、ロックでポップなバッドばつ丸らしい楽曲。ノリノリのラップとキレキレのダンス、肩を組んだポーズを決めるなど、二人の息が合ったパフォーマンスによって会場の盛り上がりは最高潮に。
会場が暗転し、続いて前方ステージに土岐隼一が登場すると、『- 朗読 – マロンクリームの今日も最高の記念日!』(マロンクリーム)を優しく温かく読み上げます。今回の朗読劇のためだけに1枚1枚すべてのシーン描き下ろされたイラストによってCDでは見ることのできなかった物語の世界により深く入りストーリーを楽しむことができます。そして、『Party Party』(マロンクリーム)のイントロが流れると、バッドばつ丸・シナモロール・クロミ・マイメロディが登場!土岐とクロミ、マイメロディが客席の間を歩きながら歌唱し、お客様は手拍子やペンライトで答えるなど、客席と一体となりパフォーマンスを楽しみました。
続いて、増子敦貴(GENIC)がセンターステージから登場し、『夜な夜なWannabe』(クロミ) を披露。ラップに合わせてクロミも登場し、二人の息ぴったりのパフォーマンスが会場の空気を掌握していきます。ラップやダンスを通して魅せる二人のかっこよさとキュートさに、会場も大盛り上がり。
そして、続いて前方ステージから現れたのは梶裕貴。『- 朗読 -サプライズパーティー』(マイメロディ)を披露すると、会場はやさしい雰囲気に包まれました。そして、マイメロディがステージ上に登場すると、梶と一緒に『めろめろ♡マイメロディ』(マイメロディ)を披露。ステージ上を動き回りながら一緒にハートを作るなど、会場は二人の姿にめろめろに。歌唱後、クロミがステージに登場すると、マイメロディ50周年&クロミ20周年を記念したスペシャルムービーが。歓声とともに、会場がピンクと紫の光に包まれました。
MCでは、ボイスキャスト&サンリオキャラクターと一緒に身体を動かすコーナーも。百名・橋本・萩谷がリトルツインスターズの映像と一緒に「アルプス一万尺」、横田・宮島・増子がハローキティの映像と1分間エクササイズ、そして、小波津・木原・高橋がポチャッコとあひるのペックルの映像と一緒に「幸せなら手をたたこう」を披露。ここでしか見ることのできないコラボレーション&映像を通し、みんなで身体を動かしながら、会場一体となって楽しいひと時を過ごしました。
会場と一緒に身体を動かした後は、百名ヒロキとポムポムプリンによる『プリンとマフィンのポムポムビート☆』(ポムポムプリン) 。「ポムポム」のリズムにのって、二人は軽快なダンスを披露します。「ポムポムしよう!」の掛け声に、会場は「ポム!」の掛け声やペンライトの光で応えました。
続いて、橋本祥平が『魔法は不思議(マジカル・ミステリー)』(ポチャッコ)を歌唱し、会場にキラキラな魔法をかけていきます。伸びやかな歌声と輝くパフォーマンスで魅せる魔法のようなひと時を通して、会場全体がうっとりと優しい気持ちに包まれました。
そして、センターステージから登場したのは、横田龍儀。『みらいへの宝箱』(タキシードサム) を、心の宝箱をそっと開くように大切に歌い上げます。横田の「一緒に楽しんでいこう!」という声に応え、会場いっぱいの青いペンライトが大きく楽しく揺れます。
続いて、萩谷慧悟(7ORDER)&ハンギョドンが登場し、二人仲良く『ハッピー戦隊★はぴだんぶい』(ハンギョドン)を披露。会場とコール&レスポンスをしながら、軽快なリズムに乗る二人に、会場内のワクワクドキドキも高まります。さらに、ハンギョドンが、オリジナル楽曲『MYSTERIOUS STAR』(ショートVer.)を披露し、会場をミステリアスな雰囲気に包みます。
会場が暗転すると、カヴァーアルバムに参加した小野賢章が「ストーリーテリング胸いっぱいの愛」を会場に語り掛け、続いて登場する高橋健介とハローキティへバトンをつないでいきます。二人がセンターステージに登場すると、あたたかい歓声が!赤いペンライトの光に包まれながら『胸いっぱいの愛』を歌唱すると、会場は愛で満たされていきます。
そして、木原瑠生、小波津亜廉、高橋健介、萩谷慧悟(7ORDER)、橋本祥平、百名ヒロキ、増子敦貴(GENIC)、宮島優心(ORβIT)、横田龍儀とサンリオキャラクターズで『ILLUMINANT』を披露。サンリオピューロランドで過去に上演していた光のパレード「ILLUMINANT」のテーマソングであり、また2020年から2022年にサンリオピューロランド30th Anniversary Parade「Hello, New World ~虹を、つなごう~」でも披露された名曲に客席のペンライトが揺れ、今回の夢のような一夜にきらめきを添えます。そしてラストは出演者全員で、『KAWAII FESTIVAL』を歌唱。「KAWAII!KAWAII!」のレスポンスで会場と一体となり、大盛況のまま本コンサートは幕を閉じました。
本コンサートは昼夜2公演行われ、各公演10月13日(月・祝)23:59までアーカイブ視聴が可能な配信チケットが発売中となります。詳細は公式サイト(https://avex.jp/sanriovoice/streaming/)をご確認ください。豪華ボイスキャストとサンリオキャラクターズのコラボによって作り上げられたキラキラでキュートな公演を通し、大きな盛り上がりを見せた本プロジェクトに、引き続きご注目ください!
■出演後の全キャストコメント
◯木原瑠生
まさか、子供のころから身近にいたサンリオキャラクターとパフォーマンスができるとは思っていませんでした。
忘れられない思い出になりました。またバッドばつ丸とステージに立てることを夢見て頑張ります。ご来場ありがとうございました!
◯小波津亜廉
小さい頃から大好きだったサンリオキャラクターたちと同じステージに立つことができ、夢のようでした!
たくさんのキラキラを歌にのせてお届けしました!一緒に楽しんでいただけていれば幸いです!
◯高橋健介
ハローキティちゃんはじめ、サンリオキャラクターが鬼ほど可愛かった!!最高のステージでした!!
また必ず一緒にステージ立ちたい!!
◯萩谷慧悟(7ORDER)
ハンギョドン君と一緒に踊れてすごく楽しかったです!
最後にキャラクターたちが一同に並んだ時“kawaii”が爆発して、文字通り「KAWAII FESTIVAL」でした。
ボイスキャストの方々の中に久しぶりの顔もたくさんいらして、初めましての方々とも仲良くなれて、ステージ上でもステージ裏でも楽しい時を過ごせました!
◯橋本祥平
改めましてボイスキャストとしてステージに立たせていただけた事、心から光栄に思います。
久しぶりの再会、初めましての出会いがある中でサンリオの魔法によってまるでずっと一緒だったような……最初から“なかよし”な空間でした。
皆様と僕たちとキャラクターたちとで笑顔の連鎖が広がりとっても幸せでしたね。
このコンサートを通して、皆様とも“なかよく”なれてたら嬉しいな……!
◯百名ヒロキ
サンリオのおともだち達と一緒のステージに立てるなんて夢の様な時間でした。
お客様のキラキラした笑顔を忘れません!!
◯増子敦貴(GENIC)
まるで夢のような空間でした!
貴重な1日の中で、このイベントにご来場いただくことを選んでくださり、誠にありがとうございました。
◯宮島優心(ORβIT)
サンリオキャラクターズと同じステージに立てて本当に幸せでした!
皆様の生活が明日からも笑顔で溢れた毎日になりますように!
◯横田龍儀
サンリオキャラクターズと一緒に楽しめて、とても素敵な思い出になりました。
みんなが笑顔で、こんなに幸せを感じられたことに素直に喜びを感じます。
ご来場頂き本当にありがとうございました!!
◯梶裕貴
まさにサンリオらしい夢のような世界!日常では感じられないキュートでファンシーな空間をたっぷりと楽しませていただきました!お客様もキャストも笑顔あふれる時間、本当に素敵でしたね!ぜひぜひ、これからもサンリオが末永く愛されていきますように!素晴らしい機会をありがとうございました!
◯土岐隼一
来てくださった皆様の笑顔を、とても近い距離で見ることができて楽しかったです!!
皆様のキャラクターへの想いをまた感じられますように。ありがとうございました!!
▼セットリスト
M01. 『Welcome To Dream World』 (けろけろけろっぴ)/ 小波津亜廉
M02. 『イマジネーション』(シナモロール)/ 宮島優心(ORβIT)&シナモロール
M03. シナモロールオリジナル楽曲「キミのこと、だいだいすきだもん☆」(ショートVer.)/ シナモロール
M04. 『FUNKY FRESH』(バッドばつ丸) / 木原瑠生&バッドばつ丸
『- 朗読 – マロンクリームの今日も最高の記念日!』(マロンクリーム)/ 土岐隼一
M05.『Party Party』(マロンクリーム) / 土岐隼一&クロミ&マイメロディ&バッドばつ丸&シナモロール
M06. 『夜な夜なWannabe』(クロミ) / 増子敦貴(GENIC)&クロミ
『- 朗読 -サプライズパーティー』(マイメロディ)/ 梶裕貴
M07. 『めろめろ♡マイメロディ』(マイメロディ) / 梶裕貴&マイメロディ
M08. 『プリンとマフィンのポムポムビート☆』(ポムポムプリン) / 百名ヒロキ&ポムポムプリン
M09. 『魔法は不思議(マジカル・ミステリー)』(ポチャッコ) / 橋本祥平
M10. 『みらいへの宝箱』(タキシードサム) / 横田龍儀
M11. 『ハッピー戦隊★はぴだんぶい』(ハンギョドン) / 萩谷慧悟(7ORDER)&ハンギョドン
M12. ハンギョドン オリジナル楽曲「MYSTERIOUS STAR」(ショートVer.) / ハンギョドン
M13. 『胸いっぱいの愛』(ハローキティ) / 高橋健介&ハローキティ
M14.『ILLUMINANT』/ 木原瑠生、小波津亜廉、高橋健介、萩谷慧悟(7ORDER)、橋本祥平、百名ヒロキ、増子敦貴(GENIC)、宮島優心(ORβIT)、横田龍儀
M15.『KAWAII FESTIVAL』/ 木原瑠生、小波津亜廉、高橋健介、萩谷慧悟(7ORDER)、橋本祥平、百名ヒロキ、増子敦貴(GENIC)、宮島優心(ORβIT)、横田龍儀、梶裕貴、土岐隼一 サンリオキャラクターズ
※記事内写真は(c) 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L660177