“トラジャ”の愛称で親しまれているアイドルグループ『Travis Japan』松田元太が味の素冷凍食品株式会社の「ザ★(R)」ブランドの新イメージキャラクターに就任したことが8月5日に発表。あわせて、8月8日より全国放送となる新TVCM『「ザ★(R)」<シュウマイ>母ちゃん、これ家でも食いてぇよ篇』、8月5日より公開の新WEB動画『「ザ★(R)」<シュウマイ>ご飯がすすむ篇』、『「ザ★(R)」<チャーハン>俺が作った篇』に出演する。
「ザ★(R)」ブランドは2015年の<チャーハン>の発売から、<シュウマイ>、<から揚げ>、<ハンバーグ>とラインアップを拡大し、今年で10周年を迎えた。松田は母親と暮らす20代の長男という設定で、勢いよく食べ進めるシーンを通して、食べ盛りの子供がいる家族が思わず試してみたくなるようなCMを目指していく。
今回のTVCMの舞台は、部活帰りの学生や子ども連れの家族でにぎわうお昼時の中華料理店。初めてお店に入った松田は、周りのお客さんたち全員が焼売をガツガツ食べている姿を目撃し、店内に漂う熱気と活気に包まれながら、焼売への期待を膨らませる。熱々の焼売を味わい、白メシを豪快にかき込む姿と、「母ちゃん、これ家でも食いてぇよ」というナレーションを通じて、「ザ★(R)」<シュウマイ>をはじめとする「ザ★(R)」の一心不乱に食べたくなる突き抜けたうまさ、大人にも食べ盛りの子供にも満足してもらえるようなガッツリした食べ応えを表現している。
一方、縦型のWEB動画では、舞台を松田家の食卓へと移し、TVCMの後のストーリーをホームドラマ仕立てで描写。母親が買い置きしておいてくれた「ザ★(R)」をめぐって、兄の松田さんと部活帰りの弟が繰り広げるチャーミングな掛け合いを通じて、自宅にいながら本格的なおいしさがすぐに味わえ、お腹も心も満たす「ザ★(R)」の魅力を伝えている。
撮影では、所作の一つ一つにもこだわりの演出が。松田が焼売が来るのを心待ちにしているシーン。ファーストテイクは表情が弾けすぎていたのか、監督から「ワクワクしすぎかも」と指摘され、徐々にワクワク感が上がるような演技に修正。続いて、焼売を食べるカットでは一切セリフがなく、ただひと口ほお張るだけで“うまさ”が伝わる表情を求められた松田。食べた瞬間、思わずグッと目を見開き、「なんじゃこりゃ!」とでも言いたげなリアクションを見せたOKテイクでは、監督も「おいしさが伝わってきて素晴らしい」と褒められていた。
さらに、松田が「おかわりください」と口の中がまだいっぱいの状態でオーダーするシーン。ここでは、おかわりの白メシもほしいが、ほお張っている焼売を味わうことも捨てがたいという気持ちを、「おははひふははい(おかわりください)」という言い方で表現。松田さんのオーダーを受けた店員役の女性が「はい、大盛りね!」と対応。「そんなセリフ、ありましたっけ?」と監督が指摘すると、彼女が「松田さんは若いし、大盛りを食べたそうな表情だったので、思わず口から出てしまいました(笑)」と、とっさに出たアドリブだったといい、これには松田も監督も大笑いな一幕となっていた。
また、松田は休憩中、エキストラの方々と談笑。特に部活帰りの少年役や子役の方々との会話が盛り上がり、撮影後に笑顔でハイタッチする場面もあり楽しんでいた。
一方、WEB動画の撮影では、緊張気味の弟役・吉成翔太郎とすぐに打ち解けたり、『「ザ★(R)」<チャーハン>、「ザ★(R)」<シュウマイ>を英語っぽく読んでください』という監督の要望に、ノリノリで英語読みを入れ込むことも。なお、部屋のカレンダーが自身のデビューと同じ日になっていることに気づくと、松田は「誰~?やってくれたの」とニッコリ。続いて、小道具の英単語帳の表紙にも、誕生日にちなんだ数字が入っていることを発見。「お母さんも喜んじゃうよ~」と、セットの細かい工夫にも目を向ける松田さんの様子に、こだわって準備した美術スタッフも喜ばせていた。
撮影後に松田へインタビューが行われた。以下、主なやり取り。
――今回、初めて味の素冷凍食品(株)のCM出演となりましたが、CMキャラクターに選ばれたご感想と「ザ★(R)」<シュウマイ>を食べた感想を教えてください。
松田:めちゃめちゃうれしいです。普段から「ザ★(R)」<シュウマイ>をガチで、リアルガチで食べちゃっているので、まさかのまさかのハッピータイムをたくさんいただけて、すごくうれしかったですし、撮影時間の中でめちゃめちゃ大量にいただけたので満腹になって、とても幸せでした。
――TVCMでは部活帰りの学生が食事をしているシーンがありましたが、松田さんもスポーツや運動した後、ガツガツ食事していましたか?
松田:していましたね。僕はサッカーをやっていたのですが、終わった後にご飯とお肉をガッツリ大量に食べることが、エネルギーをつけるためのルーティンでした。今回の「ザ★(R)」だと、「ザ★(R)」<シュウマイ>がすべてを担っていて、タケノコもシャキシャキしたやつが入っているし、でっかいし、<シュウマイ>を食べようとしたら思わず白米も欲しくなるような味にもなっていたので、これはもうエンドレスでした。お米と<シュウマイ>が止まらなくなります。
――おいしそうな表情と「母ちゃん、これ家でも食いてぇよ」というセリフが印象的な今回のCMですが、松田さんが昔お願いして買ってもらったり、作ってもらったりした食べ物は?
松田:炒飯が大好きなので、よく作ってもらったり、買ってもらったりしていました。今でも炒飯を自分で作るぐらい大好きで、小さい頃もそうですが、永久に炒飯を好きでいる人です。
――炒飯の具材など、こだわりはありますか?
松田:あえてゴールを決めていないんですよ。いろんな具材の炒飯に出会いたいというのもありますが、やっぱりお肉が入っていて満足度が高いのは好きですし、それこそにんにくを感じる炒飯は特に好きですね。
――もし自宅で「ザ★(R)」の“シュウマイパーティ”を開くとしたら、誰を招待したいですか?
松田:これはもうTravis Japanのメンバーですね。Shumai PartyをTravis Japanでやりたいです。みんな結構ガッツリ食べるので、たくさん食べてもらいます。<シュウマイ>の良さをたくさん知ってもらえたらうれしいなと思いますし、特に僕のPartnerの松倉海斗はいっぱい食べますし、Leaderの宮近海斗もよく食べるので、そこに負けないように、自分もいっぱい先に食べて、みんなと幸せを分かち合いたいですね。Thank you!
――今回、味の素冷凍食品の「ザ★(R)」に初出演でしたが、松田さんの「ザ★マツダ」と言えば、何だと思いますか?
松田:「ザ★ダンス」ですね。やっぱりTravis Japanのメンバーと一緒に、これからも踊っていきたいですし、ダンスをするグループでもあるので、いっぱい練習して、どんどんどんどんファンの皆様や、まだTravis Japanを知らない方々にも知っていただけるよう特訓しまくって、これからもダンス好きでいたいなと。なので、松田は「ザ★ダンス」です。
――新CMをご覧になる視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
松田:「ザ★(R)」は、腹ペコな人たちが夢中で食べられる、感動的なうまさと食べ応えのあるブランドです。TVCMでは、部活帰りの学生でにぎわう町中華を舞台に、僕がとびきりおいしい<シュウマイ>に出会い、その感動を母ちゃんに伝える内容となっていますので、ぜひご覧ください!
CM『「ザ★(R)」<シュウマイ>母ちゃん、これ家でも食いてぇよ篇』は15秒と30秒で8月8日より全国で順次放送開始!WEB動画『「ザ★(R)」<シュウマイ>ご飯がすすむ篇』、『「ザ★(R)」<チャーハン>俺が作った篇』はそれぞれ60秒で公開中!
■YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/@ffa-ajinomoto/videos
■「動画ギャラリー」
https://www.ffa.ajinomoto.com/movie