俳優・板谷由夏、津田健次郎が5月23日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで5月25日まで渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールにて上演予定の朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』 2025(演出:新井友香)を開幕。2人からのコメントと舞台写真が公開となった。
2023年4月、東京・俳優座劇場で初演。足立紳氏原作の小説『したいとか、したくないとかの話じゃない』(双葉文庫)を足立紳氏と新井友香氏の共同脚本によって朗読劇化。篠原涼子、山崎樹範、新木宏典、佐藤仁美をWキャストに迎え、大きな反響を呼んだ。通常の朗読劇とは異なる、映像を多用した斬新な演出や、「セックスレス」をきっかけに夫婦のあり方、子育てのあり方を模索するストーリーは、多くの観客の心を掴んでいる。
2025年版は妻・大山恭子役を板谷、夫・大山孝志役を津田が演じている。浮気相手に捨てられた売れない脚本家の夫と、その夫に内緒で応募したシナリオコンクールで優秀賞を受賞し、家事育児だけの生活から外の世界に飛びだそうとしている妻、という複雑な事情を抱えた、ある夫婦。コロナ禍で揺れ動く2人の心情と、変わりゆく夫婦の関係性などが描かれる。
以下、2人の開幕コメント。
◯板谷由夏
稽古を重ねながら朗読劇の難しさと楽しさを感じています。
夫婦の喧嘩の奥にある愛しさ、滑稽さ、儚さを感じにきてください。
あとはお客様との化学反応です。どんな空間が生まれるのか。お待ちしています。
◯津田健次郎
さて、本番ですね。気合い入れて頑張るとかそういう類の作品では無いので、先ずは板谷さんと2人でコメディの空気を作っていけたらと思っています。稽古で、演出の新井さんのイメージを沢山頂き、それを織り込んでいく感じだったのですが、より違和感なく流れる様に演じていけたらと思っています。下ネタから始まる夫婦喧嘩を楽しんで頂けますと幸いです(笑)。
■HP
https://aoi-stage.jp/shitaitoka/
※記事内画像は(c)AOI Pro. / サンライズプロモーション東京