アイドルグループ『嵐』相葉雅紀が7月18日に東京・江東区の夢の島熱帯植物館 映像ホールでPrime Video『相葉さんの大冒険』 #1先行上映&トークイベントに小野泰洋プロデューサーとともにサプライズ登場し会場を沸かせた。
『相葉さんの大冒険』は、NHKの人気自然番組『ダーウィンが来た!』の制作陣が手掛けており、相葉が自ら体を張って日本各地の秘境へ大冒険するというもの。未知のもの、神秘的な光景に子供のように目を輝かせる好奇心おう盛でちょっぴり臆病なオトナ・相葉が向かうのは、青きサルがひそむ樹海、数多くのモンスターがうごめくジャングル、20年に一度の大異変が起こる山、サンゴ礁が作りだした奇跡の島……大自然への経験値を高め、大冒険の先に相葉が目指すのは「自然伝道師!?」ともなっている。
イベントは植物館でのワークショップとスクリーンのある部屋での先行上映の2部制で親子連れ限定の70人で開催。第1部のワークショップに相葉が登場し歓声を受けていたが、第1話上映後のトークショーとなる第2部も続けてサプライズ登場となった。
まずは第1話が上映。その舞台は沖縄・石垣島となり相葉はさまざまな体験をする様子を見せつつ学んでいく様子が。トークショー冒頭から、コメツキガニを触る体験をしたことに触れ、多足の昆虫などは苦手という相葉は「自分があんなに触れないんだ……ダメなんだとショックでした。リアルですあれがドキュメンタリーです」と、苦笑いしながらスタートを切る。
かと思えば、その後司会から、「カニのシーンは?」とあらためて問われると、「そんなのありましたっけ?」ととぼけるお茶目な一幕も。何がダメだったのかへ「細い足が手の中でゾワゾワてして」と、切実に訴えていたが、司会が家族連れに触れるか挙手で意見を求めると多くの方が挙手する様子が。そこで相葉は逆に触れない人はいないか意見を求め、一定数いることに安堵する様子も。
そのコメツキガニのシーンは1度は諦めかけたが数度トライしており、なぜトライしたのか理由を問うと、相葉は「悔しいからですよ。なんでみんなできているのに僕はできないんだと」という悔しさとともに、「あそこに行くまで時間もお金もかかるので」という大人な事情からも頑張ったのだそうだ。
「自宅で図鑑で調べるのはできるけど匂いとか空気は現場に行かないと感じられないです。この番組は本当に自分が行って体験して体感してという番組になっています。観てくださったみなさんも一緒に冒険してくれているような気分になってもらえたら」と、メッセージを寄せ、ニコニコと手を振りながらその場を後にしていた。
『相葉さんの大冒険』はPrime Videoにて8月2日より独占配信。
※別記事
・相葉雅紀『相葉さんの大冒険』2回以降の見どころ!ハブ、巨大コウモリ、妖怪!?
・苔を吹いたから嵐・相葉雅紀が起用!?『相葉さんの大冒険』小野泰洋P「猛反省」させた行動
取材・撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ