タレント・菊地亜美が7月30日に都内ホテルで天馬科技株式会社の新ブランドうなぎ『ご褒美うなぎ』記者発表会に登場した。
中国・福建省を拠点とする天馬科技集団は、日本市場への本格参入に向け今年1月21日に日本法人『天馬科技株式会社』を設立。年間5000トン、売上130億円を目指すため、販売パートナーとして食品卸大手の旭食品と連携し、今夏から全国のスーパー・コンビニ・百貨店で順次販売をしていく。
鰻に合わせるように黒ドレス姿で登場した菊池。鰻は「好きです!子供の頃食べる頻度が高かったかと言われると多くはなかったです。でも、うちの主人も好きで、旅行先で一緒に行ったりとかしていて。それに、長女が鰻大好きなんです。蒲焼だとタレですごく食べるんです。ちらし寿司に入れたりとかしています」と、家族で好きなことをアピール。
続けて、「うなぎがあればご飯いけちゃうので、それだけで食卓ができあがるので、我が家ではみんなでそろうねというときとか節目節目に食べています」と鰻食事情を話す。なお、「主人が白焼きが大好きで、お店で食べてそこから大好きで。わさびをつけて食べるのがおいしいですよね」と、白焼きも好みなのだそうだ。
試食では菊池にブラインドで国産のものと、『ご褒美うなぎ』のものを食べ比べすることに。それぞれ蒲焼と白焼きを1切れずつ食して、前者に食べたものを「ただただおいしいうなぎでした」といい、後者に食べたものを「家で食べたらリッチな気持ちになりそう。子供が寝た後に食べたい」と感想を。菊池はどちらも甲乙つけがたしといった様子だったが、後者をチョイス。
後者が『ご褒美うなぎ』だったと伝えられるとホッと胸をなでおろしつつ「おいしいの一言です。難しかったんですけど、ほぼ勘です。でもやっぱり、分からないと国産を取ってしまう方がいると思うんですけど、ひけをとらないおいしさだと思います」と、感想を伝えるとともに、「白焼きもこのレベルが家で食べれるのは凄いと思います。夜のひとり時間の楽しみも増えそうです」と、呼びかけていた。
■『ご褒美うなぎ』概要
◯商品ラインアップ
種類:活鰻、蒲焼き、白焼き、真空パック
価格帯:2500円~4000円(標準蒲焼セット1人前)
◯販売開始時期
販売日:2025年8月~
販売エリア:全国
◯販路
一般消費者向け:販売チャネル(スーパー・コンビニ・百貨店など)
業務用向け:取り扱い対象(卸売会社、飲食店、小売など)
取材・撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ