目黒蓮 Snow Man5周年で「さらに試練」求める理由?ラウールまさかの逆質問で貪欲さも

目黒蓮 Snow Man5周年で「さらに試練」求める理由?ラウールまさかの逆質問で貪欲さも1

降壇の際、誰に言われるでもなく手を振るラウールと丁寧にお辞儀する目黒(撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ)

 アイドルグループ『Snow Man』“めめ”目黒蓮とラウールが11月25日に都内でファッション誌『VOGUE JAPAN』(コンデナスト・ジャパン)主催の『THE ONES TO WATCH 2025』授賞記者会見に登場した。

 本賞は『VOGUE JAPAN』が、その年を彩った才能あふれる表現者や目覚ましい活躍を見せたニューカマー、キャリアにおける大きな転機・飛躍をむかえた方など多ジャンルで活躍するアイコニックな人々を讃えるアワードとなっている。2人は『Snow Man』がグループで受賞したことから登壇した。

 来年の目標について2人へ質問。まずは目黒から「『Snow Man』は何十年かけてもできないかもしれないことを、デビューさせて頂いて5年という時の中でいろいろ経験させていただいて、それはすごく嬉しいです」と心境を。

 ただし、目黒の心の中には危惧もあるようで「嬉しいことなんですけど、また何か新しい目標、目印になるようなもの。たとえば、冠番組とか……ドームツアーとか、スタジアムでやりたいとか。なんか、そういうような、新しい目標を見つけ出さなくちゃいけない時期なのかなと思っていて。なんかこうみんなで一緒の目印に向かえる、一緒に抱ける夢を見つけていけたら」と、全員が同じ方向を向くような目標が必要ではないかと感じているという。

 続けて「いろいろ達成させて頂いてきたからこそ、ここからもう1つさらに試練というか。新しい目標で、みんなで一緒の方を向けるものを見つけられたら、それはこれからかなというふうに思います」とのこと。その結果、「ファンのみなさんが、『いや、本当に休ませてもらえないな』って思ってもらえるような楽しい景色が見せられたらいいなと思ってます」と、心情を語った。

 一方、ラウールには、目黒が口にした“新しい目標”は何か見えている?との質問が。これにラウールは、「本当に難しいと思うんですよね、なんか。誰も成し遂げてないことを決めてくってやっぱり、その選択はとっても難しいと思うんで」と考え込んだ結果、カメラに向かって「あの……目標あったら教えてもらえたら嬉しいです」と、呼びかけ笑いを誘うことも。

 その後質問の時間が終わって、袖に下がる際に、ラウールはこの受け答えがウケたことに気を良くしたのか目黒に向かって「まあまあ……悪くなかったでしょ?」とニコニコ。とはいえ、さらなるウケも狙いたかったのか「もう1人ぐらい(『Snow Man』メンバーが)いればいけたんじゃ……」と、笑いに対してどん欲な姿勢を見せており、そんなラウールに対して笑いをこらえる目黒の様子も見られた。

 ほか、会場にはVERDY、大月壮士、『M!LK』佐野勇斗、ガールズグループ『HANA』、見上愛が出席した。

 ■Snow Man受賞理由
 今年、デビュー5周年を迎えた Snow Man は(国立競技場と日産スタジアムでの)スタジアムツアーを成功させ、グループとしての存在感をあらためて示した。音楽、映像、パフォーマンス――あらゆる表現のフィールドで進化を続ける彼らは、メンバーそれぞれが俳優として、アーティストとして、多面的な輝きを放っている。グループとしての結束と個の魅力。そのどちらも妥協しないグループとして、エンターテインメントの最前線を走り続けている。

 ※イベント別記事
 ・目黒蓮 Snow Man5周年で「さらに試練」求める理由?ラウールまさかの逆質問で貪欲さも

 取材・撮影:水華舞 (C)エッジライン/ニュースラウンジ